top of page

法人会員登録内容変更フォーム

この連絡は、MCIS窓口担当者の方が実施するか、MCIS窓口担当者の情報(氏名、メールアドレス)を把握した方が実施してください。これはなりすましを防止するための措置ですので、ご協力願います。
また、フォーム入力時は会員サイトからログアウトしてから入力願います。
ログイン状態の場合はメニューから会員サイトを押下し、会員トップページから右上の(logout)をクリック下さい。
(ログアウトしない場合、受付メールが正しく送信されない場合があります。)
→個人会員の登録変更はこちら

申込者情報

この変更手続きについて連絡を受け取る方の情報をご記入ください。

このメールアドレスは、変更手続きが完了するまでの間、当会からのご連絡用に使用させていただきます。

会員情報

現(変更前)窓口担当者

※窓口担当者2名のうち、いずれか1名の情報をご入力ください。

※もし窓口担当者の情報がわからない場合は、氏名欄に「不明」、メールアドレス欄に入力者ご自身のアドレスをご入力ください。

会員名変更

会社名・団体名の変更や、会社分割・統合等による新会社(団体)への移管・承継の場合は、会員情報「会員名」に従来の会社名・団体名を記入し、以下に新会社・新団体名をご記入ください。

なお (English) の欄は、当会の本部である International Function Point Users Group (IFPUG) に登録する情報です。

法人は正式名称をご記入ください。前株・後株、「〇〇法人」含めて、正式名称を記入願います。

「株式会社」「一般社団法人」等を除去した固有名称部分の読みをご記入ください。

窓口担当者情報(1)

※変更が2件ある場合(下記例参照)は、下方の【窓口担当者情報(2)】を併せてご利用ください。

(例1)2人目の担当者を追加し、1人目の情報の更新も行う

(例2)現在の担当者が退任し、2人の担当者が着任する

(例3)2人のうち1人が交代し、もう1人の情報の更新も行う

どのような変更ですか?
2人目の窓口担当者の登録
窓口担当者の交代
担当者情報の更新

上記のメールアドレスは、入会後、当会からの会員向け事務連絡と、当会の各種お知らせに利用させていただきます。

役職

※【東京23区】「東京都××区」と記入 【政令指定都市】都道府県・市・区を記入 【その他】都道府県・市を記入

窓口担当者情報(2)

どのような変更ですか?
2人目の窓口担当者の登録
窓口担当者の交代
担当者情報の更新
変更は上記1件のみ

2人目として着任される方の情報を以下にご入力ください。

着任される方の情報を以下にご入力ください。

氏名、メールアドレスおよび更新する項目をご入力ください。

役職

※【東京23区】「東京都××区」と記入 【政令指定都市】都道府県・市・区を記入 【その他】都道府県・市を記入

請求先情報

当会からの会費、セミナー受講料、頒布物購入などの請求書の受け取りについて、窓口担当者とは別の担当者宛てをご希望の場合にご記入ください。請求書の受け取りが窓口担当者で差し支えなければ、本欄の入力は省略してください。

このメールアドレスは、請求書、領収証の送達や入金などの確認に使用させていただきます。

同意事項

変更する項目のみご入力ください。

■当会Webサイトの「法人会員一覧」に貴社名・貴団体名を掲載することにご同意いただけますか?

※掲載している法人会員はこちらを参照ください。

■当会では、一般財団法人経済調査会にソフトウェア開発データの統計調査を委託しており、上記の会員情報を提供しています。提供にご同意いただけますでしょうか?

※上記活動の概要についてはこちらを参照ください。

bottom of page